グループの強いつながりが、一人ひとりの新たな暮らしをつくる

2021.01.06

    今回の連携について

    タカマツハウス、MIBU、TATSUMI。この、髙松建設グループである3社が連携し、それぞれの強みを活かすことで、お客さまの住まいをトータルプロデュースしていきます。

    ライフスタイルが多様化している現代においても、グループシナジーの力によって、お客さま一人ひとりのわくわくするような夢と思い描く理想をきめ細かくカタチ作ることが、私たちの使命です。

     その中でも今回は、MIBUとTATSUMIの2社が連携し、元々は建て売りを希望されていたお客さまに、何もないところから設計までプランニングし、ご成約いただいた事例をご紹介いたします。

    会社概要

    ◆ミブコーポレーションとは

    良質な住宅地が多く、都内で人気№.1として支持されている城南エリア。この主に6区画である世田谷区、港区、品川区、渋谷区、目黒区、大田区に強みを持つ40年を超える確かな実績と、「地域密着」を貫き続け、お客さまへ幸せを届ける「住まい」のパートナーです。“お取り引きが終わってからこそが本当のお付き合い”と考え、この地域に住む人の一生涯のパートナーとして、お子さま、お孫さまへも継承される「信頼」と「ご縁」を育みます。

    ◆タツミプランニングとは

    型にはまらない自由な発想とデザインで、お客さまの夢をあらゆる角度から形作ります。お客さまやそのご家族の人生をも預かる家づくり。その大切なターニングポイントにおいて、設計もコストも妥協せず、関わる人、誰にとっても暮らしやすくて魅力溢れる家を、プランニングから施工まで、お客さまと同じ目線になってプロデュースしていきます。お客さまにとって「宝物」と呼べる、心に花が咲くような温かい家を一緒に考えます。

    担当者からの声

    グループ連携契約成立の記念すべき第一号となったお客さまの営業担当者である、ミブコーポレーションの田﨑、タツミプランニングの長尾、それぞれの担当者に、今回のご契約について振り返ってもらい、率直な気持ちを伺いました。

    【ミブコーポレーション 営業担当者】
    田﨑真菜美(たさき・まなみ)

    ◆背景

    「以前、他社仲介業者にて新築戸建購入のご検討を進めていらっしゃいましたが、物件の内装等、魅力は感じるものの、立地や周辺環境から購入を断念した経緯のあるお客さまでした。そちらと同時期に、お客さまへの営業のお電話をさせていただいたことをきっかけとして、今回のご縁へと繋がりました。

    当初は、新築戸建ての建て売りを購入したいというお気持ちが強く、新規物件をご提案した時期が長く続きましたが、ある時、当社で仕入れた土地が、お客さまご希望の立地と環境を兼ね備えており、賃貸併用で収益を得たいという、ご主人さまの根底にあった夢も叶えることができるポテンシャルを持っていることから、土地のご購入を前向きにご検討くださり、今回、ご成約いただける運びとなりました。

    ◆グループ会社連携だからこそできる強み

    「土地のご提案の際に、タツミプランニングにて作成した建築参考プランをお客さまにご覧いただき、お客さまのご希望をヒアリングしました。プランを一緒に考えていく中で、“タツミプランニング”がどのような会社であるのか、自然な流れで詳しいお話をさせていただくことができ、さらに、当社とグループ会社であるという安心感を持ってくださいました。その結果、長尾さんのプレゼンテーションへとスムーズに連携することができたのではないかと考えます。

    お客さまの性格や好みを把握しているのが営業担当者である私でしたので、タツミプランニングの長尾さんへこまめに連絡を取り、お客さまにとって良いプレゼンテーションができるよう、毎回、細部まで確認し、しっかりと準備を行いました。お客さまの不安要素に対しても、長尾さんが直接、丁寧にご説明をしてくださったことが、他建築会社様との比較に際しても、最終的にタツミプランニングにお任せしたいと感じていただけた理由であると感じております。

    当社の長年の経験と情報量が、お客さまにとって魅力的な土地を仕入れることに結びつき、タツミプランニングと連携したご提案が、お客さまの理想とする家づくりにぴったりと合致したことを、心より嬉しく思っております。

    グループシナジーの力によって、土地、設計・施工、そして保証まで、お客さまと全体を通してスムーズに意思疎通を行うことができるため、トータル面でご希望により近い、お客さまのご意向をしっかりと汲み取った家づくりを実現できると考えます。」

    ◆今後の課題

    「さらなる連携体制の強化です。そのためには、一緒に仕事を進めていく上で、共に熱意を抱き、情報の共有と意思疎通を、より積極的に図っていく必要性を感じています。お客さま目線で考えた時のニーズを、基本的な部分から細やかな点までしっかりと掴み、グループ各社が行動一つひとつで体現していきたいです。

    また、土地をお求めになるお客さまの多くは、そのまま家を建てる流れへと繋がります。それが私たちの『連携』という強みを活かすことができるポイントであり、スピード感を持ちながら、どれほどお客さまのご希望に添える提案ができるかが鍵となります。お客さまのことを知る努力と、私たちの魅力を知っていただく努力、双方を惜しまず、今後も私たちのメリットを最大限に活用したご契約を目指していきます。」

    【タツミプランニング 営業担当者】
    長尾現(ながお・げん)

    ◆グループ会社連携だからこそできる強み

    「ミブコーポレーションの田﨑さん(前述)に設計の打ち合わせにも同席してもらい、連携することで、コミュニケーションをより深く図ることができました。お客さまにとってもシームレスで気兼ねなく相談できる環境は、個々の想いや可能性を大切にしている現代において、大きなメリットの一つであると感じます。連携して遂行するからこそ気づける、幅広い分野で細やかな点に目を配ったご提案が強みです。

    その結果、お客さまからは、好みの設計イメージとぴったり合い、細部まで再現できる点と、『気さくで何でも話せる』と、コミュニケーション能力をご評価いただき、信頼を寄せてくださいました。」

    ◆タツミの強み

    「2階建ても3階建ても、上質感のあるデザイン性も、幅広く、すべてお任せください!自分らしい家を建てたい。けれども、手間や予算等、気になることも多い。長きにわたってみんなが愛せる家にしたい!そんな、お客さまお一人おひとりのライフスタイルに寄り添ったプランニングによって、いつまでも心地よく、ご満足いただける設計で、お客さまの夢を叶えることができると思います。不安な点は気兼ねなく相談していただけると嬉しいです。一緒にお客さまの想いを一つひとつ、カタチにしていきましょう!」

    ◆今後の課題

    「プラン例等、ご提案書をより充実させていきます!VR等、グレードアップさせた技術ツールを積極的に取り入れることで、お客さまが描く住まいを、施工前から忠実に再現し、具体的なイメージを膨らませていただけると思います。

    お客さま、連携するミブコーポレーションの目線で考えて、よりスピードを上げて対応できたらと思います!」

    Related post関連の記事

    関連の記事